ネットセーフティ広島


ニュース・お知らせ

「ラジオ番組製作体験」 情報リテラシー教育親子講座開催

2022年8月19日(金)と20日(土)の2回開催します。

詳しくはこちら

「夏休み前!ネット・ゲームとの

上手な付き合い方」保護者講座開催

2022年7月、7日(木)と10日(日)の2回開催しましました。

詳しくはこちら

 

情報モラル紙芝居を掲載しました

 幼児や小学生向けの啓発コンテンツとして「情報モラル紙芝居」を作っています。
ご自由にダウンロードしていただけます。
こちらの情報モラル紙芝居サイトへどうぞ

ネットセーフティ広島の活動報告ページを作成しました。

 地域で情報リテラシー教育講座等の企画運営する方々・講師として活躍したい方々の支援をする講座等の企画運営・講師の派遣などの活動を報告します。
 ネットセーフティ広島の活動報告のページへ


情報リテラシー教育保護者講座(オンライン)3月期

「新入学・進学に向けて

スマホゲーム機との付き合い方」

家庭でのスマホやタブレット・ゲーム機との付き合い方。教育の情報化やGIGAスクールなど、学校での学び方の変化。などなど保護者のみなさまの「心配事やお悩み」に一つ一つお応えする講座です。

 2022年3月は、2回開催しました。

◎日時

1回目2022年3月13日(日)10001100

2回目2022年3月16日(水)10:00~11:00
詳しくはこちら

情報リテラシー教育保護者講座

2022年1月期講座開催しました

「GIGAスクール」に対する 保護者の疑問・悩みに答える

 教育の情報化やGIGAスクールなど、学校での学び方の変化。ご心配な保護者のみなさまの「心配事やお悩み」に一つ一つお応えする講座です。

詳しくはこちら

2021年12月期講座開催しました

「冬休み中の

ネット・ゲームとの関わり方」

クリスマスや正月のある「冬休み」!

 サンタさんとして、どんなゲームを?どのように与えたら?約束づくりは?

 お子様の冬休みの期間中、インターネットとの付き合い方やゲームや動画使用などとの関り方に、ご心配な保護者のみなさまの「心配事やお悩み」に一つ一つお応えする講座でした。

 「ゲーム大好き一家の、個人的おすすめゲーム集」の資料をプレゼントしました。

詳しくはこちら

情報リテラシー教育講座

「低年齢児保護者講座」9月期も      開催しまた

 10歳以下のお子様をお持ちの保護者を対象とした5つのテーマに絞った情報リテラシー教育講座を令和3年9月6日から9月27日まで、5回に分けてオンラインで開催しました。

詳しくは「低年齢児保護者講座」ページへ

「賛助会員」制度を創設しました。

 ネットセーフティ広島の目的を理解し、事業の支援をしていただける個人や 団体(企業含む)を対象として、賛助会員制度を創設しました。
 詳しくは「賛助会員」制度のご案内

代表のコラムがGrafsecやSPREADに掲載されました。

2021/5/12

 代表:笹川進吾のコラム『受講者主体で学びを深め広める情報リテラシー教育を目指して』がGrafsec「一般財団法人草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会」SPREAD「一般社団法人セキュリティ対策推進協議会」のそれぞれのサイトに掲載されました。

2021年度新しい「受講者コース」を設定しました。

2021/4/1
新しい「受講者コース」は
情報リテラシー教育勉強会の下部にあります。

情報リテラシー教育勉強会ページを過去と現在に分けました

ホームページ全体を大幅に変えました

2020/8/17 「情報リテラシー教育講座」「情報リテラシ教育活動支援」「ネットセーフティ広島の『学び』」などを新設しました。


情報リテラシー教育講座

●保護者少人数グループ
オンライン井戸端会議「おしゃべり場」


●保護者向け

「困ったこと解決講座」
を始めます。
詳しくは情報リテラシー教育講座のページ

 

 

情報リテラシー教育勉強会

情報リテラシー教育勉強会を毎月開催しています。
内容は、啓発などに携わる方など向け専門的内容を深堀しています。

詳しくは、情報リテラシー教育勉強会のページ

 

 

情報リテラシー教育活動の支援(講師派遣)

地域で情報リテラシー教育講座等の企画運営する方々・講師として活躍したい方々の支援を始めます。
講座等の企画運営・講師の派遣します。

詳しくは情報リテラシー教育活動支援のページ