詳しくはこちら
幼児や小学生向けの啓発コンテンツとして「情報モラル紙芝居」を作っています。
ご自由にダウンロードしていただけます。
こちらの情報モラル紙芝居サイトへどうぞ
地域で情報リテラシー教育講座等の企画運営する方々・講師として活躍したい方々の支援をする講座等の企画運営・講師の派遣などの活動を報告します。
ネットセーフティ広島の活動報告のページへ
情報リテラシー教育保護者講座(オンライン)3月期
家庭でのスマホやタブレット・ゲーム機との付き合い方。教育の情報化やGIGAスクールなど、学校での学び方の変化。などなど保護者のみなさまの「心配事やお悩み」に一つ一つお応えする講座です。
2022年3月は、2回開催しました。
◎日時
1回目2022年3月13日(日)10:00~11:00
2回目2022年3月16日(水)10:00~11:00
詳しくはこちら
教育の情報化やGIGAスクールなど、学校での学び方の変化。ご心配な保護者のみなさまの「心配事やお悩み」に一つ一つお応えする講座です。
詳しくはこちら
クリスマスや正月のある「冬休み」!
サンタさんとして、どんなゲームを?どのように与えたら?約束づくりは?
お子様の冬休みの期間中、インターネットとの付き合い方やゲームや動画使用などとの関り方に、ご心配な保護者のみなさまの「心配事やお悩み」に一つ一つお応えする講座でした。
「ゲーム大好き一家の、個人的おすすめゲーム集」の資料をプレゼントしました。
詳しくはこちら
10歳以下のお子様をお持ちの保護者を対象とした5つのテーマに絞った情報リテラシー教育講座を令和3年9月6日から9月27日まで、5回に分けてオンラインで開催しました。
詳しくは「低年齢児保護者講座」ページへ
ネットセーフティ広島の目的を理解し、事業の支援をしていただける個人や 団体(企業含む)を対象として、賛助会員制度を創設しました。
詳しくは「賛助会員」制度のご案内へ
2021/5/12
代表:笹川進吾のコラム『受講者主体で学びを深め広める情報リテラシー教育を目指して』がGrafsec「一般財団法人草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会」とSPREAD「一般社団法人セキュリティ対策推進協議会」のそれぞれのサイトに掲載されました。
2021/4/1
新しい「受講者コース」は
情報リテラシー教育勉強会の下部にあります。
2021/4/1
現在の「情報リテラシー教育勉強会」
「過去の情報リテラシー教育勉強会」
2020/8/17 「情報リテラシー教育講座」「情報リテラシ教育活動支援」「ネットセーフティ広島の『学び』」などを新設しました。