ネットセーフティ広島主催の情報リテラシー教育勉強会第21回(
◎今回のテーマ
「低年齢児保護者講座」から 見えたもの
~テックコーチの視点を取り入れて~
デジタル機器使用の低年齢化がすすみ、コロナ禍で情報リテラシー教育保護者講座の開催が取りやめになる中、少しでも保護者に寄り添える講座を提供したく、2021年7月~9月、5回シリーズで2度開催した内容を分析し、今後の講座の在り方を提言します。
今後、より保護者に寄り添えることができるためにどうすれば良いかをディスカッションで探ります。
◎講師 講師 笹川進吾【ネットセーフティ広島】
スピーカー ネットセーフティ広島会員
◎日時
1回目12月18日(土)10時~11時30分
2回目12月20日(月)10時~11時30分
開場10分前、延⾧30分有。
◎形式 講演+ディスカッション
◎会場 オンライン 【ZOOM】
(PC、タブレット、スマホ等カメラ付きのもの)
なお、参加にあたっては、氏名表示、
◎参加費:ひとり1,000円
※お得な前払い受講者コースがあります。
◎お申し込み
下記URLからお申し込みください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02i4rmsb6f221.html
申込時にアンケートにお答えください。
「①氏名②連絡先電話番号③E-mai④
◎定数 各回先着10名
※下記締切日にかかわらず定員に達すると締め切ります。
◎申込締切12月15日(水)